急性の症状から慢性の不調まで気軽にご相談ください
千葉市中央区中央3-18-8
受付時間 | 午前 10:00~13:00 午後 16:00~20:00 土曜 9:00~13:00 |
---|
定休日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
---|
資格を保有するスタッフが、患者様の状態を把握したうえで、鍼・灸を用いて施術を行います。当院では単回使用の使い捨てを使用しているため、衛生面はご安心ください。
また、鍼を体に刺すため、痛いと思われがちですが、実際の患者様からは「思ったよりも痛くなかった」というお声をいただきます。その理由は、治療に用いられる鍼が、人間の髪の毛ほどの太さしかないからです。鍼が毛穴に当たる際に、チクッとすることがありますがほとんど痛みを感じないことのほうが多いです。
急性的な痛みから長期間にわたり悩まされている身体の不調などに幅広く効果があります。
骨格の歪みを改善するために、トムソンテクニックを用います。
脊柱(背骨)の間を神経が通っているため脊柱に歪みがあると、神経は圧迫を受け障害を起こします。
運動神経の障害は、筋力弱化、知覚神経の障害は、痛み、痺れ、知覚鈍麻等を引き起こします。自律神経の障害は、内臓、血管機能の低下を起こす可能性があります。
悪い姿勢をとり続けると、その姿勢が当たり前になってしまい、神経を圧迫した状態が続くため、持続的な障害が日常的になってしまいます。
トムソン治療は、ニュートンの法則を用い、小さな力で、関節の調整を行いますので、熱感や腫れがなけらば、ほとんどの患者様が施術を受けることができます。
ただ全身をマッサージするのではなく、患者様の筋肉の使い方(癖)をもとに、上下・前後・左右のバランスを考え、マッサージ手技・牽引・ストレッチ手技・関節調整を行います。
痛みのある場所だけではなく、かばうことで負担がかかる二次的な部分、ご自身では自覚をしていなかったその他の部分を術者が見極め施術いたします。
背中が曲がって見えるね、と言われたことはありませんか?
体幹に対し、頭や腕が前に出ている状態を『猫背』といいます。この状態が続くと、見た目の悪さだけではなく、首の寝違え、腕の痺れ、呼吸が浅くなるなどのデメリットを引き起こします
頭、肩甲骨、腕の位置を、正常な状態へ戻すことを繰り返し行うことで、体に正しい姿勢を記憶させ、良い姿勢を通常の姿勢とさせます。
特に、上肢の症状が強い場合に行います。
通常の運動の1.3倍もの強度の電気刺激が、鍛えたい部分に付けられたパッドから通電します。
ある程度の強度になると、自動的な筋収縮が起こり、筋肉がポンピングする作用により、血流が改善し筋肉の柔軟性が回復します。
負荷・負担の大きな運動をすることなく、寝ながら安全に筋トレをすることができます。
【自由診療】初診料 | 1,550円 |
---|
【自由診療】骨盤矯正(単回) | 2,750円 |
---|
【自由診療】猫背矯正(単回) | 2,750円 |
---|
【自由診療】鍼灸治療 | 3,460円 |
---|
【自由診療】マッサージ | 3,300円 |
---|
【自由診療】EMS (インナーマッスル) | 1,800円 |
---|
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。